WHAT’S【韓方】
- 中国から伝わった「漢方(カンポウ)」を韓国の風土や体質に合わせ、高麗人参やナツメ、クコなど韓国の薬材を足すことにより研究され発展してきたのが「韓方(ハンバン)」。韓方を使った医学を韓医学、治療をしてくれる医院を韓医院と呼びます。
美容大国である韓国の女性たちは、外からアプローチする美容とともに、
口にするもので体の内側から改善する方法を日常生活で取り入れています。
この「薬食同源」という考え方をベースにした「韓方」に以前から興味を寄せていた石井美保さん。
気軽に立ち寄ることができて、旅の疲れを癒すのにもうってつけと話題のスポットを訪れました。
頭皮と髪の治療ができる
メディカルスパを体験
年齢を重ねると、髪もカラーリングやパーマなどを繰り返すうちにダメージが深まり、
コシやツヤなどを失ったり毛量が減ったり、ときには頭皮が敏感になったり……。
「イ・ムンウォン」のヘッドスパでは、こういった1人1人の症状に合わせて薬剤をブレンド。
さらに飲み薬も処方されるため、効率的な治療ができます。
光が差し込むガラス張りの気持ちの良い空間で問診票を記入したら、①まずは手首と足首に装置をつけてストレスチェック。②次に看護師によるスコープで頭皮のチェックをします。③最後に先生の診断を受けて、その結果をもとにヘッドスパの施術に入っていきます。 日本語対応可能なスタッフが常駐しているので安心です。
光が差し込むガラス張りの気持ちの良い空間で問診票を記入したら、①まずは手首と足首に装置をつけてストレスチェック。②次に看護師によるスコープで頭皮のチェックをします。③最後に先生の診断を受けて、その結果をもとにヘッドスパの施術に入っていきます。 日本語対応可能なスタッフが常駐しているので安心です。
①②診察を終えたら2階へ移動して施術室へ③今回石井さんが受けたメニューは、頭皮の炎症を抑えて頭皮再生効果を促す、メディカルヘッドスパの代表プログラム「Luxury&K-beauty program」295,000ウォン。③荊芥(ケイガイ)、忍冬(別名スイカズラ)、緑豆(リョクトウ)など10種類以上をブレンドした薬剤を使ってもらいました。
④施術室のとなりには髪をセットしてくれる専用のヘアラボがあり、ブローやヘアセットもお任せできるのでそのままお出かけできるのが嬉しい。⑤編集部スタッフも大興奮の天使の輪のあるツヤサラヘアに。
④施術室のとなりには髪をセットしてくれる専用のヘアラボがあり、ブローやヘアセットもお任せできるのでそのままお出かけできるのが嬉しい。⑤編集部スタッフも大興奮の天使の輪のあるツヤサラヘアに。
一息つきながら自分の心や
体調と向き合う時間を
韓方には茶を通して自分のカラダを理解して癒すという方法があり、
日常で起こる頭痛や胃の不調などの症状も和らげることができます。
そんな韓方を「ティーテラピー」ではカフェ気分で気軽に取り入れられ、
行廊店は韓屋をリノベーションした心落ち着く店内。
東大門エリアにもほど近く、旅行中もフラッと立ち寄ることができます。
健康には良いけれど苦いというイメージがある生薬。実はブレンドすることで飲みやすく、また自分に必要な要素を効率的に取り入れることができます。①チェックリストで気になる悩みや症状を記入。②チェックリストをもとに今の体調に合わせて調合してもらいます。③ブレンドされたお茶はその場でいただくことができます。
健康には良いけれど苦いというイメージがある生薬。実はブレンドすることで飲みやすく、また自分に必要な要素を効率的に取り入れることができます。①チェックリストで気になる悩みや症状を記入。②チェックリストをもとに今の体調に合わせて調合してもらいます。③ブレンドされたお茶はその場でいただくことができます。
200種類以上あるなかからブレンドしてもらった3つの韓方茶は自宅用にも。免疫力を上げる「ヤドリギ」、浮腫みに良い「ハトムギ」、眼精疲労に効果を発揮する「クコの実」をセレクトしてもらいました。ホッと一息つくときに口にするお茶も、体調を考えたものを取り入れたいですね。
〈写真左〉美保さんが選んだ「焼き鮭丼とグリーンサラダ」8,000ウォン。〈写真右〉人気のビーフキーマカレー 8,000ウォン。※月~金の平日のみのランチメニュー(11:30~14:00)食後には五味子(おみざ)という「甘い・しょっぱい・苦い・辛い・酸っぱい」の5つの味がブレンドされたお茶をいただきました。※お茶のメニューは日替わりです
〈写真上〉美保さんが選んだ「焼き鯖丼とグリーンサラダ」8,000ウォン。
〈写真下〉人気のビーフキーマカレー 8,000ウォン。※月~金の平日のみのランチメニュー(11:30~14:00)食後には五味子(おみざ)という「甘い・しょっぱい・苦い・辛い・酸っぱい」の5つの味がブレンドされたお茶をいただきました。※お茶のメニューは日替わりです