


今月のテーマは"目ヂカラ"強化アイテム
知らず知らずのうちに疲れが溜まり、気づかないうちに老化が出てくる目元。
皮膚が薄くて繊細なパーツだからこそ、丁寧なケアが必要です。
目元がこわばったり、乾燥したりする前に先手を打って!
pick up item 06
DOCTORAIR
ドクターエア
3D アイマジック
PCやスマホで1日中目元を酷使している人は要注意!かすみや痛み、充血などの目の症状に加え、首や肩のコリ、頭痛、めまい、倦怠感など全身に影響を及ぼす恐れが。アイマジックは加圧、バイブ、温熱、サウンドの4方向から目元周りをケア。「1日15分推奨だけど、数分だけでもスッキリ感は驚くほど。もうひと仕事できちゃうと錯覚しそうです(笑)。じんわり温まって巡りが良くなるのか顔のもくみもオフされます」(カメラマンS)
¥16,667(税抜)
fleur de Fatima
フルールドファティマ
プレシャスオイルスティック
乾燥が厳しい環境下で働く客室乗務員が、機内でも美肌を保てる神コスメとして大絶賛! 夕方になると乾燥でシワっぽくなりがちですが、そのシワにピンポイントでコロコロできちゃうオイルスティックです。ツヤっと健康的な肌に復活して、夕方5歳老け現象をストップします。「指先にとってトントンと馴染ませれば、メークの上からもOK。だから外にお出かけの日はお守りコスメとしてポーチに必ず入れています。」(編集U)
5ml ¥4,800(税抜)
PowersBeauty
パワーズビューティー
Cysay Renew
内側からシワをふっくら持ち上げ、みずみずしく潤う目元に導く美容シート。再生因子配合のヒアルロン酸でできている針状の突起(マイクロニードル)が、角質層までしっかり有効成分を届けて弾力のある肌を取り戻すという仕組み。「マイクロニードルが従来の2倍の1300本使っているからか、浸透率は個人的にすごく良いと思う。おやすみ前に貼って寝られるシートってこともズボラな私には便利でイイです♪」(MDスタッフ H)
3セット ¥17,500(税抜)
be-10
ビーマイナステン
プレミアム BC アイシート
再生医療の現場から生まれた、貴重な「100%日本製"純正"ヒト幹細胞培養液」を添加物剤も熱も一切加えず新鮮なまま配合。さらに「2つのノーベル賞理論着目成分」、「4つの金賞受賞成分」などエイジングケアの先進の美容成分をたっぷり使っています。「すごいふっくらする~♡なんて思ったらエステでも使われているほどの実力派でした。しかも、こんなに有効成分がたっぷり入って、30回分でこの価格。通常では考えられないほどのコスパ!」(MDスタッフ S)
¥6,000(税抜)
CLAUDIA
クラウディア
フェイレッチビナーレトレーナー
目元などの気になる箇所に押し当てるだけで、目元や表情筋を刺激してリフトアップ。美容家の田中愛さんが開発した売り切れ続出のヒットアイテムです。使い方はソフトなシリコンゴムを気になる部分に軽く押し当てるだけ。微振動が筋肉にキュキュッと働きかけます。「上下のまぶたを同時に刺激できる構造で、簡単に眼輪筋を鍛えられるからおすすめ!朝寝起きに使えば、腫れぼったさも一気にオフできます」(MDスタッフF)
¥5,980(税抜)
tria
トリア
スキン エイジングアイケアレーザー
クリニックで行われる美容レーザー「フラクショナルレーザー」の技術を使いながらも、家庭で安全に使える極限レベルを追求した目元美顔器。米国厚生省FDA(米国食品医薬品局)の認可を得た唯一の家庭用美容レーザーです。「高級クリームでもダメだった目元のたるみが少しずつ目立たなくなるように! 少しピリピリ痛いけれど、シミにも反応しているし大満足。洗顔後、片目1分ずつ当てるだけなので、小さい子どものいるママさんには特におすすめです。」(編集M)
¥30,370(税抜)
*コメントは個人の使用感で、個人差があります。
BACK NUMBER
過去の記事を見る
-
10月“シャンプー&
トリートメント”10月
シャンプー&トリートメント -
9月“美白”
9月
美白 -
8月“夏バテ解消”
8月
夏バテ解消 -
7月“ビーチ”
7月
ビーチ -
6月“スリミング”
6月
スリミング -
5月“美容機器”
5月
美容機器 -
4月“時短”
4月
時短 -
3月“紫外線ケア”
3月
紫外線ケア
Photo:Chie Takahashi(Kobunsha) / Design:Kei Ueki / Edit:Mariko Ueki