春はむくみやすい季節って知ってた?専門家発!簡単アーユルヴェーダ式マッサージで滞りをケア
凍えた空気は徐々にとけていき、待ちに待った春の到来ですね!ウキウキとした気分と裏腹になぜかいつもよりカラダが重く、むくみが気になる方も多いのではないでしょうか。アーユルヴェーダの視点から見ると、春はむくみやすくて当然の季節なのです。
今回はその原因と解消法をアーユルヴェーダの専門家・三野村なつめさんがレクチャー。手軽にできるアーユルヴェーダ式マッサージを取り入れて、いつもより心地よく春を過ごしましょう。
アーユルヴェーダとは
サンスクリット語のアーユス(生命)とヴェーダ(科学・真実)から作られた言葉で、約5千年という時を超えて、「健康で美しく、幸せに生きる」ためのセルフケア・アドバイスをまとめたもの。その内容は現代の私たちの生活にも寄り添い、WHOも代替医療として推奨。ヨガや瞑想、オイルうがいなど近年流行になった美容法も古代からアーユルヴェーダが提唱してきました。
アーユルヴェーダが勧めてきたケアの数々は現代の科学で検証してもピタリと一致し、アメリカでは「スーパーサイエンス」と呼ぶ人もいるほどその効果と正確さには定評があります。
春は、水のエネルギーの季節
「人はもちろん、自然界すべてに風、火、水の3つのエネルギーが流れ、そのバランスはそれぞれすべて違う」と考えるアーユルヴェーダ。
3つのエネルギーは時間や季節でもバランスは移り、春は水のエネルギーが強くなるシーズンです。水のエネルギーの特徴は、穏やかで、調和を大切にし、継続性があり、マイペース。それが強くなりすぎると、重く、鈍く、冷たく、油こくなっていく、というトラブルも。
具体的にいうと、体重が増えやすく、むくみやすく、便秘や冷えが気になり、鼻水が出やすく(花粉症)、憂鬱になりやすい(五月病)といった症状になりやすい季節なのです。まさしく春によく起こりがちな症状ですよね。これらの現象はアーユルヴェーダの視点から見ると、自然な現象だったのです。
今回はこの「むくみ」に焦点を当て、解消していくマッサージ法をご紹介いたします。
マッサージをする際は、滑りをよくするため無色透明の太白ごま油(スーパーで売っているものでOK)を使用するのもオススメ。ごま油はアーユルヴェーダでは古来から使用され、すべての体質にマッチし、温める効果もあります。実際ごま油でマッサージするとポカポカと温まるのを実感できますよ。
春のむくみを解消!アーユルヴェーダ式マッサージ3選
【1-1】下半身の滞りを解消!脚のマッサージ
リンパの流れを促して、下半身の滞りをスムーズに。アーユルヴェーダでは、カラダの前面は上から下にマッサージするのが特徴。そけい部を丁寧にほぐして、リンパを押し流しましょう!
【1】そけい部を外側から内側に向かって、指の腹で優しくさする
【2】冷えやすい内ももを、膝に向かって押し流すようにマッサージ
【3】膝を手のひら全体で包み込み、円を描くようにマッサージ
【1-2】全身の冷えとむくみ、疲労回復に足裏マッサージ
足の裏はより丁寧に。1日の疲れが取れ、入眠しやすい効果も。少し力強く、リズミカルに行って停滞しがちな水のエネルギーを押し出して。
【1】足甲を足首から指の付け根まで、親指で押し流す
【2】足指の間に手の指を入れ込み、前後に動かす
【3】足裏の指の付け根からかかとまで、親指で前後にマッサージ
【2】首や肩こりを解消してフェイスラインまでシャープに
フェイスラインはやさしく行い、首から肩は少し力を入れて行います。特に効果が出やすい箇所なので、朝と晩の習慣にしてみて。
【1】 あご裏のくぼみに親指を添え、フェイスラインに沿って耳の裏まで流す
【2】 耳裏〜首筋〜鎖骨を、4本指でなでるようにして流す
【3】 肩を手のひら全体で包み、回すようにマッサージ
【3】サイドの滞りをほぐして、お腹周りのデトックス
脇腹は肋骨周りに老廃物が溜まりやすい箇所。骨の周りに指を入れ込む感覚で行うのがオススメです。痛いようなら老廃物が溜まっている証拠。頑張って押し流しましょう!
【1】 胸の下から肋骨の間に親指を沿わせて、背中から前へ押し流す
【2】ウエストに手のひら全体を添えて、前後にマッサージ
【3】 腰骨の上に親指を添わせ、中央に向かって押し流す
【これもオススメ】アーユルヴェーダのマッサージが洗いながらできる!ボディウォッシュ
ボディマッサージのアイテムは、お風呂で洗いながらできる「アビヤンガ ボディウォッシュ」を使ってするのもオススメ。
アーユルヴェーダのオイルマッサージを洗いながらできるという画期的なボディウォッシュは、泡立たず、手でオイルマッサージをする感覚で洗うだけで洗浄・オイルマッサージ・パック・お風呂上がりの保湿までが叶う4 in 1。
ハートチャクラに届く天然アロマが温かなバスルームに広がり、5分のシャワータイムも至福のリラックス時間に。アビヤンガ ボディウォッシュで毎日洗いながらマッサージして、むくみ知らずのカラダと全身が輝くようなツヤ肌を手に入れましょう。
[ARYURVIST]アビヤンガ ボディウォッシュ
3,960円(税込)
商品の詳細を見る・購入する
そして、顔のマッサージは「オイルピール クレンズ」でメイクを落としながら行うのがオススメです。
アーユルヴェーダ植物のオイル&エッセンスを13種類配合し、肌にとろけるようになじみます。メイク汚れに反応して出現するボタニカルファイバーが、不要な角質までもを優しく絡めとるので、毎日の角質ケアも叶います。ダブル洗顔は必要なし。タオルドライした後の、むきたまごのようなつるん!と弾む素肌に、驚いてください。
マッサージも一緒に取り入れれば、汚れと一緒にむくみも流れてしっとり肌&シャープなラインに!
[ARYURVIST]オイルピール クレンズ
3,520円(税込)
商品の詳細を見る・購入する
今だけ!数量限定スペシャル価格のセットも
人気のアビヤンガ ボディウォッシュと、オイルピール クレンズがひとつになった「満たしながら浄化する」セットが今だけ30% OFF!kokode Beauty限定なので、ぜひこのチャンスに手に入れて。
優待価格[ARYURVIST]アビヤンガ ボディウォッシュ + オイルピール クレンズ
7,480円(税込)→5,236 円(税込)
商品の詳細を見る・購入する
春のむくみは、マッサージはもちろん、ブラックペッパーやジンジャーなど、カラダを内側から温めて循環させてくれるスパイスを使用するのもオススメ。
そして眠い季節だからこそ、なるべく早起きとこまめな掃除を心がけて、シャキッと身の回りからデトックスしていくことも大切です。
ちょっとしたことの積み重ねでカラダは大きく変わるもの。すぐにトライできることばかりなので、今日から気軽に試してみてくださいね。
教えていただいたのは、三野村なつめさん
【Profile】アーユルヴェーダ・アドバイザー/「アーユルヴェーダをもっと気軽に毎日へ」をコンセプトに、コスメブランドARYURVISTを立ち上げる。
アーユルヴェーダのレシピ本と体質別スパイスキットをお届けする「整えごはん」も大好評!