くすみにも!日焼け後にも!お手軽「ハイビスカス」なら美味しく美肌が叶います【人生が変わる多紗のハーブ&スパイスLESSON⑧】

ハイビスカスといえば常夏を彷彿とさせる南国の花のイメージが強いですが、実は夏の日差しで弱った肌にもオススメのハーブなんです。ハイビスカスの花や葉を使ったハーブティーには美肌効果として知られる成分がたっぷり。くすみ肌にも、日焼け後の肌にも「ハイビスカス」でクリアなお肌を目指しましょう!

ハイビスカスティーの美味しい飲み方や、熱い夏にアイスで楽しみたいハーブコーディアルの作り方をハーブ&スパイスの専門家・雲川多紗さんに教えてもらいました。

メディカル ハーブ&スパイス コンサルタント
雲川多紗

【Profile】
New Yorker と大阪人の大阪市出身ハーフ。
有機ハーブ&スパイス販売店 Tasha to Hazuki 代表。

離乳食をきっかけに「子供に安全で美味しいものを食べさせたい。」気持ちから、ハーブ&スパイスに目覚める。7年間ハワイの医大で勉強した経験も活かし、スパイス&ハーブ検定2級、スパイス&ハーブコンサルタント、メディカルハーバリストの資格を取得。
オーガニックスパイスとハーブの商品開発と使用方法や薬用効果を広く伝えるため有機ハーブ&スパイス販売会社を立ち上げる。 現在は大阪市内にオーガニックハーブ園もオープンさせ、料理教室やワークショップを開催。インスタはこちらから

【INDEX】

ハイビスカスの美容効果って?

ハイビスカスにはビタミンCがたっぷり!夏の紫外線に負けない体内から美肌になる嬉しい効能がたくさんあります。これを読めば、天然のサプリと言われる「ハイビスカス」を今日から取り入れたくなるはず!

ビタミンC:美白美肌と言えばビタミンC!メラニン⾊素の⽣成を抑え、シミを予防し、毛穴を引き締め、コラーゲンを作るなど様々な面で美容効果は絶大です。

クエン酸:クエン酸は新陳代謝を促進し、脂肪の燃焼が活性化される可能性が高いです。疲労物質の乳酸を分解してくれるので疲れている人にもオススメです。利尿作用もあるのでむくみの軽減やデトックスも促されます。

リンゴ酸:消化を助け胃腸の動きを活性化させる可能性があります。食欲をコントロールし食べ過ぎを防ぎます。

ビタミンC/クエン酸/リンゴ酸には全て抗酸化作用もあるので、「老化」をゆるやかにしてくれます。

アントシアニン:ハイビスカスの赤はアントシアニンの色素によるものです。アントシアニンは眼精疲労に効果があり、白内障や緑内障予防にも良いとされています。

ハイビスカスをどうやって日常に取り入れる?

ハーブ初心者の人が簡単に取り入れるなら、やっぱりハイビスカスティーがオススメです!オーガニックのものが手に入れやすいiHerbで通販したり、紅茶売り場にも売っていますよ。

ただ、とても酸っぱい!なかなかそのままで飲むには苦行かもしれません。多紗さんに美味しくゴクゴク飲めるハーブティーの淹れ方と、来客にも喜ばれる自宅でも挑戦できるハーブコーディアルの作り方を教えてもらいました。

ハイビスカスティーの美味しい飲み方

ハイビスカスティーを飲んだことありますか?かなり酸っぱく感じる人も多いですが、私はあの酸っぱさにパワー(ビタミンCやクエン酸)があるので、酸味を誤魔化さずに飲むのが多紗流の「正しい」飲み方です。
より美味しく飲むなら、ローズとローズヒップを合わせて、夏場は水出し、または氷出しで飲むのがおすすめです。色も綺麗で苦味/エグ味/雑味が全くなくなります。酸味もさっぱりとして飲みやすくなりますよ。

どうしても酸味が無理!という方は、蜂蜜を足してもOKです。

美味しいハーブティーの淹れ方

①お湯出し
ティーポットにハーブ約大さじ1と150gの熱湯を入れ、蓋をして5~10分おく

②水出し
ボトルにハーブ約大さじ1に150gの水を注ぎ、冷蔵庫で5時間おく

③氷出し
コップに氷を一杯にして、ティーバックに入れたハーブを1個を入れて、氷が溶けるまで待つ

自宅で出来るハーブコーディアル

ハーブコーディアルは、ハーブティーを凝縮したシロップで、水や炭酸水で割って飲んだり、料理やカクテルにも利用できます。美味しいと分かっていても、市販だと高いので、自宅用に買うにはなかなか手が出にくい。それが手作りでできるなんて嬉しいですよね。添加物が気になる人にもオススメです。

〈材料〉
・乾燥ハイビスカス 15g
(花ホール、ぶつ切り、粗切りなどなんでもOK)
・粉砂糖 150g
(白砂糖でもOK。粉砂糖より溶けるのに少し時間がかかります。てんさい糖などは色が悪くなるのでオススメしません)
・水 500ml
・オレンジリキュール 50ml
(お酒を使いたくない方はレモン1〜2個分の果汁でもOK)

〈手順〉
①乾燥ハイビスカス、粉砂糖、水を小鍋に入れて強火で一煮立ちさせる
② 弱火にして10分煮込む
③火を止めてすぐにハイビスカスの花を取り出す
④ 粗熱が取れた液を容器に移して完成

※炭酸で割ったり、カクテルに入れたりしてお楽しみ下さい。

作った後の花は、シロップ漬けに

取り出したハイビスカスの花を瓶に入れ、小鍋に 1/2 cup 水、1/2 粉砂糖を入れて5分ほど煮たて、粗熱が取れたら瓶に足すと、ハイビスカスの花のシロップ漬けの出来上がり!ドリンクやゼリースイーツのトッピングにピッタリです♪

おまけ!【多紗のハマりもの通信】意外と可愛い食虫植物❤️

娘におねだりされて我が家に迎えた食虫植物。ハーブや野菜と育て方が全く違って面白いです。植物によって育て方は様々で子育ても同じですね。他にも食虫植物を“飼って”みようかなって思い始めてます♪

写真/雲川多紗 取材・文/矢野真理子

◆あわせて読みたい
この記事が気に入ったら