たるみを防いで顔立ちスッキリ、明るい表情に!「顔コリ」改善のススメ

20代以降の女性はたいてい、顔が凝っている!?

みなさん、肩は凝っていますね? 背中や腰もこわばっていますよね。では顔は? 実は顔も、自覚しにくいのですがとても凝りやすい場所。次のようなことが思い当たったら、顔コリがあるサイン!

□気を抜くと口角が落ちる

□いつも奥歯を噛み締めている

□寝ている間に歯ぎしりをしている

□顔のむくみが抜けにくい

□目を閉じてもおでこや眉間が力んでいる感じがする

□まぶたが重く目をぱっちりと開きにくい

□呼吸が浅い

□くすみが取れにくい

□顔の輪郭が四角張って、大きくなってきた気がする

□眉間のシワや法令線が深くなった

□肩や首、背中が凝っている

 

いかがでしたか? 顔コリ改善の名手であるアロマセラピストの生田和余さんによると、20代なかば以降の女性は、ほぼ全員といっていいほど顔が凝っているのだそう。「原因は睡眠不足やゆがんだ姿勢、噛み合わせ、そしてストレス。体や心が緊張すると顔もこわばりますし、呼吸が浅くなって血行も低下。顔が凝っているとはつまり、体全体の巡りが悪くなった状態なのです」(生田さん)栄養が行き渡らず老廃物も滞るため、くすみやむくみが出現。エイジングが進んでたるみや表情ジワにも直結します。特に30代からはダイレクトに美容面に影響するから、すぐさま解消しなくては!

というわけで、今すぐできる顔コリ解消法を紹介。特別なアイテムは不要、座った姿勢のままでできます。教えてくれたのは前出の生田さん。

201308200129

↑生田和余(いくた かずよ)さん。乃木坂のプライベートサロン「Healing Salon SOMI(ソミ)」を主宰。化粧品、広告、舞台演劇など幅広い分野で活躍後、体のメンテナンスの重要性を感じてセラピストに転身。顔の反射区を刺激して全身を整える「フェイシャルリフレクソロジー」を始め、さまざまなエステティック技術や自然療法に精通。癒し系の人柄と的確な見立て、神トリートメントに美容業界人からも信望が厚い。http://so-mi.jp/

 

今すぐにできる顔コリ解消「グーマッサージ」

さて、生田さん伝授の顔コリ解消法は、名付けて「グーマッサージ」。椅子に座り、テーブルに両ひじをついて、グーに頭を乗せて行います。使うのはグーにした手の、4本指の平たい部分(A)と親指の付け根から手首の上の部分(B)。

生田さんグー

A:握った4本指の平たい部分 B:親指の付け根から手首の上の部分

 

顔コリの大元となっているのが、次の3カ所。①両ほほのエラの手前。奥歯をぐっと噛むとぽこっと盛り上がる「噛筋」の部分。②目の周り、ほお骨からこめかみにかけて。③両耳の真上の「側頭筋」。これらを、グーを使い頭の重みを利用してほぐしていきます。「注意点は、余計な力を入れないこと。イタ気持ちいいほどの強さはむしろ筋肉のこわばりを招いてしまいます」(生田さん)。

 

生田さん正面顔

①両ほほのエラの手前。奥歯をぐっと噛むとぽこっと盛り上がる「噛筋」の部分。②目の周り、ほお骨からこめかみにかけて。③両耳の真上の「側頭筋」。

 

上の3カ所をほぐす前に、体の準備。頭のてっぺんから耳の上を通り、首の横から鎖骨までさすりおろします。これでリンパが開通!

生田さんリンパ流す

 

①両ほほの噛筋

生田さん噛筋

 

ひじをついてグーのA(4本指の平たい部分)をあご先にあて、顔をのせます。そのままゆっくり3〜4回うなずき、輪郭にそって両サイドにグーを移動。3〜4回うなずき、グーを噛筋の部分に移動。口をリラックスさせて3〜4回うなずきます。頭の重みを利用することで、強すぎないちょうどいい圧がかかります。

 

②目の下からこめかみ

生田さんほお骨

ひじをついてグーのB(手首の上、親指の付け根)の上にほお骨をのせ、3〜4回うなずきます。

 

生田さんこめかみ

そこからほお骨にそってグーを両サイドに開き、親指の側面にこめかみをのせます。3〜4回うなずき、頭の重みでこめかみの緊張をほぐします。

生田さんおでこ

眉毛の上の眼骨から額も、グーのA(4本指の平たい部分)にのせて、ゆらりゆらりとうなずきます。

 

③両耳の上の側頭筋

生田さん側頭筋

耳の上にも、奥歯を噛んだときにぐっと動く部分があるはず。ここは、エラの横の噛筋と連動して動くため、噛筋同様凝りやすい部分。ここにグーのB(手首の上、親指の付け根)をあてて頭をのせ、うなずいたり頭を少し揺らしたりしてほぐします。片側ずつ、テーブルにひじをついて行うとラク。

生田さんリンパ流す

①〜③が終わったらもう1度、頭のてっぺんから耳の横、首筋、鎖骨へと手をさすりおろし、鎖骨まわりを軽くプッシュ。グーマッサージでほぐれた老廃物を鎖骨のリンパ節に流します。これで終了!

 

最後に、これぞ顔コリ解消の本丸たる方法を紹介。それは、口の中から筋肉をマッサージすること。清潔にした人差し指を奥歯の近くまで差し入れ、親指とほほ を挟んで口周りの筋肉を軽くもみます。軽い力なのに痛い!という人は、ハイ、かなり凝っています。力を入れすぎると筋肉が押し返そうとして逆に硬くなってしまうので、あくまでも軽く、さするようなイメージで。

生田さん口の中

 

特別なアイテムも不要でとにかくカンタン。やり終えるとふわあっとリラックスし、目や口がスムーズに動くような感覚があります。数分やるだけでもむくみ感がなくなり、すっきりと明るい顔色に。習慣化してコリがない状態を保てると、たるみ防止はもちろん小顔にも効果あり。ぜひトライしてみてくださいね!

顔コリはいろいろな要因がからみあって起こりますが、感情による表情のクセも見過ごせません。「緊張しているときやイライラしているときは、ひと呼吸置いてどんな顔をしているか観察してみましょう。無意識に奥歯を噛み締めていたり、眉間やおでこにぐっと力が入っていたり、表情のクセに気づくはず。そんなときはゆっくりと深呼吸をし、柔らかい表情を思い出して、口角を上げてみてください。顔に余計な力が入らないよう、日常的に心がけるだけでも顔コリを防げますよ!」(生田さん)

 

 

 

 

この記事が気に入ったら